トピックス
人事労務関係の最近の話題を集めました。
【ニュース】労働局あっせん、労働審判、裁判上の和解における解決の傾向と事例を公表
2015年6月16日
東京中央エルファロの「ダブル顧問」で、他社に1歩差を付けてみませんか? 厚生労働省から「予見可能性の高い紛争解決システムの構築」に関する調査結果が公表されました。 この調査は、厚生労働省からの依頼を受け、裁判所の協力を得
【ニュース】介護離職を防ぐ「企業における仕事と介護の両立支援実践マニュアル」 が公開
2015年6月14日
東京中央エルファロの「ダブル顧問」で、他社に1歩差を付けてみませんか? 親などの介護のために会社を辞めざるを得ない、いわゆる「介護離職」が社会問題となりつつありますが、厚生労働省では「企業における仕事と介護の両立支援実践
【ニュース】日本年金機構不正アクセス事案に関するQ&Aを公開
2015年6月11日
東京中央エルファロの「ダブル顧問」で、他社に1歩差を付けてみませんか? 日本年金機構から年金番号などの個人情報が流出してから日本年金機構のHPが閲覧できない状態が続いています。 新聞やテレビでも詐欺のような電話がかかって
【ニュース】マイナンバー制度スタート後における「法人番号」の検索方法が公表されました
2015年6月9日
東京中央エルファロの「ダブル顧問」で、他社に1歩差を付けてみませんか? 国税庁ホームページ内に掲載されている資料「法人番号の公表に係る仕様について」が平成27年5月版に更新されました。 法人番号は、株式会社などの法人等に
【ニュース】マイナンバー制度に関するフリーダウンロード資料
2015年6月8日
東京中央エルファロの「ダブル顧問」で、他社に1歩差を付けてみませんか? 内閣官房のマイナンバーサイトに「フリーダウンロード資料」コーナーがあります。 現在、各企業においてはマインバー制度に関する社内研修会・勉強会が盛んに
協会けんぽの「届書・申請書作成支援サービス」が6/29から始まります。
2015年6月6日
東京中央エルファロの「ダブル顧問」で、他社に1歩差を付けてみませんか? 全国健康保険協会(協会けんぽ)より、6/29から「届書・申請書作成支援サービス」を開始することが発表されました。 このサービスは当初、今年1月から開
【ニュース】内閣官房がマイナンバーに関する新リーフレット公開!
2015年6月4日
東京中央エルファロの「ダブル顧問」で、他社に1歩差を付けてみませんか? 内閣官房のホームページに、リーフレット「いよいよマイナンバー制度が始まります。」が新たに掲載されました。 事業者向けのスケジュールとして、従業員の番
【ニュース】従業員等がマイナンバー(個人番号)を提供しない場合に企業がとるべき対応についての見解が掲載されました
2015年5月27日
東京中央エルファロの「ダブル顧問」で、他社に1歩差を付けてみませんか? 国税庁ホームページ「社会保障・税番号制度<マイナンバー>について」に掲載されている国税分野におけるに以下のような更新がされました。 Q2-10 従業
【ニュース】東京労働局から「平成26年度司法処理状況の概要について」の資料が公表
2015年5月24日
東京中央エルファロの「ダブル顧問」で、他社に1歩差を付けてみませんか? 東京労働局から「平成26年度司法処理状況の概要について」の資料が公表されました。 平成26年4月から平成27年3月までに、計54件の司法事件が東京地
【ニュース】小規模事業者向け「マイナンバー導入チェックリスト」が公開されました
2015年5月22日
東京中央エルファロの「ダブル顧問」で、他社に1歩差を付けてみませんか? 内閣官房のマイナンバー特設ページ内に「マイナンバー導入チェックリスト」が掲載されました。 このチェックリストは、主に小規模事業者向けに作成されたもの