トピックス

人事労務関係の最近の話題を集めました。

【ニュース】ブラック企業を初調査~目立つ残業代不払い~

2013年12月18日

東京中央エルファロの「ダブル顧問」で、他社に1歩差を付けてみませんか? 厚生労働省は17日、若者の使い捨てなどが疑われる、いわゆる「ブラック企業」の調査を9月に実施し、対象の5111事業所のうち82%に当たる4189事業

【ニュース】国民年金保険料の徴収強化へ~低所得者は納付猶予拡大~

2013年12月17日

障害年金のご相談は、社会保険労務士法人 東京中央エルファロにお任せください。 厚生労働省は13日、「第6回社会保障審議会年金部会年金保険料の徴収体制強化等に関する専門委員会」にて、国民年金保険料を滞納者している人の中で、

【ニュース】派遣受け入れ期間の上限を撤廃へ~厚生労働省案

2013年12月12日

東京中央エルファロの「ダブル顧問」で、他社に1歩差を付けてみませんか? 厚生労働省が12日に、労働者派遣法の改正案を示しました。 現在の派遣労働者ごとによる派遣期間の制度を見直して、企業が派遣社員を受け入れる期間の上限を

【ニュース】次世代育成支援対策推進法を10年延長へ

2013年12月11日

東京中央エルファロの「ダブル顧問」で、他社に1歩差を付けてみませんか? 厚生労働省は、2015年3月末で期限切れとなる「次世代育成支援対策推進法」を10年延長する方針を固め、来年の通常国会に改正案を提出する見込みとなりま

【ニュース】放射線被ばくによる疾病についてのリーフレットが公開されました

2013年12月10日

                  放射線被ばくが原因となる病気や死亡についても、業務上の理由によると認められた場合には、労災の対

【ニュース】障害者権利条約批准へ~国内法令整う

2013年12月8日

介護事業所の相談は、東京介護事業所サポートセンターへ! 秘密保護法案ばかり話題になっていますが、12月3日に障害者保護に向けた大きな承認案が可決されました。 障害者の差別禁止や社会参加を促す国連の障害者権利条約の承認案と

【ニュース】心臓機能障害(ペースメーカー)及び肢体不自由(人工関節等)の障害認定基準見直し

2013年12月5日

厚生労働省では、心臓機能障害(ペースメーカー)及び肢体不自由(人工関節等)の所外認定基準の見直しについて、平成26年4月からの施行に向けて準備を進めています。それに先立って、11月25日から12月24日までパブリックコメ

【ニュース】ブラック企業の物差し公表へ~厚生労働省が退職者数公表を求める~

2013年12月3日

厚生労働省は2014年度から、大学生や大学院生を採用する企業に対して、3年以内の「採用者数」「離職者数」の公表を求めることが分かりました。 若者を使い捨てしている「ブラック企業」に関心が高まっていることを受け、離職率が就

【ニュース】建設業社会保険加入の認証制度の施行開始

2013年12月1日

介護事業所の助成金をお考えなら 介護事業所助成金.com 国土交通省は、建設業における社会保険加入促進策として検討してきた優良事業者認証制度の施行を開始します。 各専門工事業団体が認証期間となり、一定の基準を満たす企業に

【ニュース】「教育訓練給付」を拡充へ

2013年11月28日

障害年金の相談は、社会保険労務士法人 東京中央エルファロにお任せください! 厚生労働省は26日、看護や保育の資格を取る勉強をしたり、大学院で専門知識を学んだりする働き手を支えるために「教育訓練給付」を拡充することを決定し

お気軽にお問い合わせください お問い合わせはこちら
無料相談実施中 03 - 5822 - 6090(平日 9 時~ 17 時) お問合せフォーム

東京介護事業所サポートセンター

社会保険労務士法人
  東京中央エルファロ
〒110-0016
東京都台東区台東3-7-8
第7江波戸ビル301号室
TEL :03-5812-4245
FAX :03-5812-4246